開館時間・所在地/はじめてご利用の方へ
借りる・返す
複写する
施設・設備
資料の入手
図書館利用に障がいのある方へ
他機関図書館職員の方へ
まとめて検索
蔵書検索(OPAC)
コレクション・電子化資料
大阪大学の博士論文
電子ジャーナル・電子ブック
データベース
電子リソースの探し方・利用方法
学術機関リポジトリ
資料の調べ方ガイド
講習会・ガイダンス
学習相談・調査相談
論文の執筆・投稿・公開
資料の購入について
附属図書館について
広報
イベント
図書館へのご寄付・ご寄贈・ネーミングライツについて
職員採用・研修
詳細検索(OPAC)
で始まる を含む と一致
すべてのタイトルを表示
詳細検索(ディスカバリーサービス) 電子リソースの探し方
未来基金ご寄付のお願い
外国学図書館
【講習会】研究計画書の書き方~社会科学編~(11/7・金)
共通
「箕面市立船場図書館における大学図書館と市立図書館の一体的運営による社会連携の取組み」が「Library of the Year 2025 優秀賞」を受賞!(2025.9.10、10.27追記)
2025年ノーベル生理学・医学賞受賞 坂口志文先生(大阪大学免疫学フロンティア研究センター特任教授)の論文等リンク集を公開しました(2025.10.27最終更新)
生命科学図書館
【お知らせ】生命科学図書館周辺の工事に伴う影響について
総合図書館
【講習会】視点が変わると研究が変わる――学びと発見、そして“伝える仕事”へ(11/12・水)
【講習会】ベクトル空間と線形写像に慣れよう!(11/6・木)
【講習会】好きを研究するには?―推し活とコミュニケーション研究を事例に―(10/29、11/5、11/12)
【講習会】大学院ってどんなところ? LSに聞いてみよう!(10/16・木)
【講習会】就活に役立つ!日経テレコン講習会(11/13・木)
【講習会】明治~昭和期の日本の雑誌・新聞記事の探し方(11/6・木、11/14・金)
理工学図書館
【講習会】初めて論文を探す方へ!工学系の論文の探し方入門(10・11月)
【講習会】医局秘書さんのための文献入手講座(10/15・10/17)
新任教員研修プログラム「オープンアクセスを巡る状況と大阪大学におけるオープンアクセス支援」(~3/31)
顔認証による入館ゲートおよび自動貸出返却装置を導入します [2025.5.9追記]
図書館利用者票のオンライン申請を開始します(卒業生)
図書館利用者票のオンライン申請を開始します(教職員・研究員)